2024年3月20日(祝)森と里山の豊かさを守ろう 藤野SDGsツアー

開催日

2024/3/20

春分の日の1dayツアーのお知らせです。森の課題と現状、災害時に役立つ野草について学び、体験するツアーを開催します

もし、大地震や巨大台風や富士山噴火などの災害が起きた時、食べ物が手に入らない状況になったらどうしますか?土砂崩れ、獣害、温暖化等、森や里山の環境は今どうなっているかご存知ですか?

毎年のように各地で災害は発生しており、防災の知識と準備は必須だと思い、今回は森と里山の豊さと課題を学びながら、防災時に役立つ植物を観察するツアーを企画しました。

里山近くの森に入り、森の保水力や二酸化炭素の吸収、ナラ枯れ、同時に戦後の植林の放置が課題になっていることなどを観察しながら学びます。森林の現状を実際に見ることにより、土砂崩れ、獣害、温暖化現象への理解に繋がります。

また、災害時に役立つ身近にある野草、食べられる野草を観察します。野草を採取した後、簡単に火起こし出来る方法を学び、みんなで料理します。足元にある植物をよく観察することにより、日常でも災害時でも利用できる植物が分かり、有効活用出来ます。

楽しく自然に触れながら、植物や自然への理解を深め、リフレッシュ効果も期待できます。是非一緒に森や植物について学びましょう。

講師:池竹則夫
専門は植物生態学。環境技術者として建設コンサルタントに約20年勤務した後独立。現在、調査員として主に本州各地で植物や鳥類の調査を行う。NPOパーマカルチャー・センター・ジャパンでは、植物調査の講師を22年間務める。共著書として「パーマカルチャー〜自給自足の農的暮らしに〜」(農文協)がある。神奈川県相模原市緑区の旧藤野町をはじめ、関東地方を中心に植物観察会を主催。

ナビゲーター: 行平紫乃
花人・俳人・ハートガーデン協会主宰・植物療法士。
華道家元の遠戚、池坊華道教授の祖母のもと、幼少より花に親しむ。嵯峨御流正教授取得後、花人河瀬敏郎に師事。東城百合子に自然療法を学ぶ。元国際植物療法協会講師。ハートガーデン協会主宰。俳人協会会員。「季語をいける」花の教室主宰。

詳細・お申込み

スケジュール

10:00 新無形の家集合
10:10 災害時にも役立つ植物レクチャー
10:30 森林、植物観察会
12:00 火をおこし、観察会で採取した植物を調理、昼食
14:00 森林の現状、課題、対策方法などをレクチャー
15:00 修了

日時:令和6年3月20日(祝)  10時〜15時
場所:新無形の家

料金

5000円