2018/3/17,2018/3/18
春の藤野の里山へ、ようこそ。
里山の春を一足早く五感をフルに刺激しながら楽しもう!
・視覚:冬枯れの里山から垣間見えてくる春の息吹を発見しましょう。 その植物が持つ美しさを観察し、寄せ植えしましょう。
・ 味覚・嗅覚:ハコベ塩を作ったり、生の野草茶を試飲してみたり、野の花ゼリーや、天ぷらを作ったりして、味わいましょう。
・触覚:植物の葉や茎の手触り感、お肌に優しい山野草は?トゲがあったり、かぶれる植物は?
・聴覚:鳥やカエルの声が、皆さんの耳に心地よく響きます。
春の山野草を観察し、食べられるもの、薬になるもの、お茶にして美味しいもの等をその場で見分けるコツ、目の付けどころを植物に触れ合いながら、注意すべき毒草などにも留意しながら学び、その場で味わいましょう。
一日目は、里山の植物観察、鑑賞、試食、試飲などのWS(ワークショップ)。
二日目は、里山で摘んだ野草を、素敵な鉢植えにするWS。
講師:池竹則夫
環境技術者として建設コンサルタントに約20年勤務した後独立し、植物や鳥類の調査を生業とする。伝統構法で建設した里山長屋に住み、身近な植物の生活への利用可能性(食、燃料、薬など)を追求中。パーマカルチャー講師。月例藤野植物観察会を主催。
講師: 行平紫乃
花人・俳人・ハートガーデン協会主宰・植物療法士。
華道家元の遠戚、池坊華道教授の祖母のもと、幼少より花に親しむ。嵯峨御流正教授取得後、花人河瀬敏郎に師事。東城百合子先生に自然療法を学ぶ。元国際植物療法協会講師。ハートガーデン協会主宰。俳人協会会員。「季語をいける」花の教室主宰。
スケジュール
3月17日(土)13:00 藤野駅集合
13:20 里山長屋周辺の植物観察
15:00 里山長屋にて、採取した野草を調理し、味わう
17:30 宿泊施設に移動
3月18日(日)
10:00 藤野倶楽部結びの家にて、野草の鉢植え作り
12:00 解散予定
※送迎がございますので、電車でおこし頂いても大丈夫です。
料金
二日間で5千円(全ての材料費込み)*1日のみの参加も可能です。
宿泊
宿泊先:お問い合わせください宿泊料:モニターツアーのため、アンケートにお答えいただくことで、宿泊費を一部負担させていただきます。また、素泊まりの場合は、実質無料の宿泊でご参加出来きます。宿泊しない形での体験も可能です。詳しくはお問い合わせください。
藤野倶楽部結びの家(二日目)
対象:大人・子ども
定員:15名
服装:軍手、帽子・長袖・長ズボン
持ち物:筆記具・メモ帳・鉢を入れる袋
主催:藤野里山交流協議会
平成29年度農泊推進対策事業